お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>
スキンケア

カレンデュラオイル抽出キット新発売

カレンデュラハーブをよく使います。「皮膚のガードマン」と呼ばれ、昔から皮膚のお薬として使われているハーブです。石けんに入れたり、クリーム作りに使います。クリームにするには、カレンデュラとホホバオイルでカレンデュラオイルを作っておき、みつろう...
ワークショップ

お申込みの締め切りは9月5日です!

9月11日開催の<オンラインレッスン>天然シルクのセリシン美容液作りお申込みの締め切りは9月5日です。セリシン液の産みの親、NPO法人日本マルベリー倶楽部 代表理事 原三郎先生にご登壇いただけることになりました!一度使ったら手放せないセリシ...
犬の石けん

カモミール&セサミの石けん

カモミール&セサミの石けんを作りました。少し砕いたカモミールをパーム油とパーム核油に温浸法で抽出して漉したカモミールオイル。砕いたハーブが少し残っています。今回はあえて無香料で。(わんちゃん用に使います)カモミールの香り、人では感じられない...
石けん

「混ぜる」ことの奥深さ

石けん作りの基本は「計量」と「混ぜる」ことだと思っています。基本の「混ぜる」が十分でないとこうなってしまいます。上段がしっかり混ぜた石けん、下段が不十分の石けん。同じ材料で、同じ計量で、同じ時期に作った石けんです。混ぜるって大切~~~~。
オンラインレッスン

愛犬と飼い主さんに役立つドッグアロマテラピー

Zoomを利用したオンラインレッスンで「愛犬と飼い主さんに役立つドッグアロマテラピー」講座が受講できるようになりました。今までの「ドッグアロマ基礎」をバージョンアップした内容になっています。精油だけでなく、わんちゃんにおすすめの「ドッグハー...
オンラインレッスン

オンラインレッスン開催決定!9月11日(土)14時~ 

「オンラインレッスン・天然シルクのセリシン美容液作り」開催決定しました。日時:2021年9月11日(土)14時~16時料金:6,000円内容:黄金繭から天然保湿成分のセリシン液を抽出する方法をレッスンします。レッスンの詳細&お申込みはこちら...
スキンケア

黄金繭のドライシャンプー40%増量サービス

セリシン液を抽出後の繭は、わんちゃんのドライシャンプーに利用できます。乾燥させた黄金繭をお湯に浸して柔らかく戻し、絞った繭でわんちゃんを拭いてあげると、天然のシルクファイバーが抜け毛やフケをからめとってくれます。シニアのわんちゃん、介護のわ...
1day レッスン

作成代行サービスでオリーブ×オリーブ石けん

8月・9月の1dayレッスン 季節の石けんはオリーブ×オリーブ石けん。オリーブオイルをベースにオリーブリーフパウダーを配合した石けんになります。1dayレッスン 季節の石けんは、ご希望の日時で単発で石けん作りをお楽しみいただけるレッスンです...
1day レッスン

作成代行サービスで紫根石けん

6月・7月の1dayレッスンは紫根の石けんでした。和漢植物の紫根成分を閉じ込めた薄紫色の石けんになります。キレイなワイン色のオイルに♡苛性ソーダと合わせると青紫に。色がくるくる変わって、できあがりはどんな色になるんだろう?と毎回楽しみな紫根...
ワークショップ

豆苗に黄金繭をいれてみた

セリシン液を抽出した後に残る黄金繭。しっかり乾燥すると後々いろいろ使えます。お湯で柔らかく戻して顔や体をマッサージすると、シルクファイバーで毛穴の汚れが取れてつるつるになったり、硬く絞って愛犬の被毛を拭くと抜け毛やフケをからめとってくれてド...