お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>
犬の石けん

ゼリー容器をモールドに再利用

美味しいゼリーをいただきました。 容器がかわいいカタチ💓こんなカタチの石けんも使いやすそうです。 ということで、モールドに再利用しました。 ちょうどいいサイズ感です。自宅用に3個。カモミールの石けんです。 お...
スキンケア

アロマダニよけスプレーの作り方

そろそろダニが気になる季節ですね。 人が暖かいと感じる気温で 湿度が60%以上になると活発になるダニ。 とある研究では オスメス10匹ずつを気温25度、湿度75%の 環境で6週間培養したら3000匹に増えたそうです。 ...
スキンケア

紫根チンキ液を仕込みました

紫外線が気になる季節に手放せない紫根化粧水。(私は通年手放せませんが) チンキ液を作っておけば、フローラルウォーターや精製水と混ぜるだけで簡単に紫根化粧水を作ることができます。 我が家の紫根チンキ液が少なくなったので仕込...
1day レッスン

6月・7月の1dayレッスンはメントールスースー石けん

6月・7月の1dayレッスンは、心身をリフレッシュするメントールを配合したメントールスースー石けんです。 メントールは、ハッカ草などの植物に含まれる清涼感、爽快感がある成分です。洗ったときにひんやり清涼感が気持ちいい~。 ...
オンラインレッスン

丸型が人気でした

犬の石けんマイスターは、(一社)ハンドメイド石けん協会が認定するドッグソープの資格です。 内藤石けん教室では、対面またはオンラインで講習を行っています。 わんちゃんにもナチュラルケアを望む飼い主さんや わんちゃんケ...
オンラインレッスン

嫌いな家事はダントツでアレ!

家事の中で洗濯が一番嫌いです。 洗濯機を回して、干して、取り込んで、たたんで、しまう。ものによってはアイロンがけまで。 とにかく時間が長い!工程が多い! もちろん、洗濯機がのを見ている訳ではありませんが、止まった頃合いを見...
犬の石けん

ナチュラルドッグソープできあがりました

ナチュラルドッグソープ<皮膚ケア>と<保湿ケア>できあがりました。 <皮膚ケア>は、シルク・カレンデュラ・クロモジ・カモミールの4種類あります。 ナチュラルドッグソープ<皮膚ケア>シルク ハイオレイックひまわり油を...
スキンケア

ショップサイトの送料について

ショップサイトでの送料についてお知らせです。 現在、商品の発送は、宅急便コンパクト(650円)、クリックポスト(290円)の2種類から選択していただくシステムとなっております。 4000円以上のお買い上げで送料無料サービ...
オンラインレッスン

<アンケート結果発表>おうち教室のための集客講座終了しました

4月8日にオンラインにて おうち教室のための集客講座を開催しました。 12名様にご参加いただきありがとうございました。 講座の最後にアンケートをお願いしました。 1)今回のオンライン講座にご満足いただけました...
1day レッスン

色の変化が楽しい

4月・5月の1dayレッスンは紫根の石けんです。 紫根の成分をオイルに移すと、ワインレッド色。 苛性ソーダを加えると、一気に青紫色に。 丸いモールドに入れて 型から取り出すと、つるんと...