犬の石けん シルクジェルドッグソープできあがりました シルクジェルドッグソープ、できあがりました。すべて6個ずつ作っているのですが、写真を撮り忘れてしまいました。シルクジェルドッグソープでは<カレンデュラ>が一番人気なのですが、今回は<カモミール>が売れております。早くも在庫2です。すぐに仕込... 2025.04.26 犬の石けん
オンラインレッスン 当教室から6名のマイスターが誕生しました 4月20日、(一社)ハンドメイド石けん協会の認定講習会がオンラインで開催されました。内藤石けん教室からは講習を修了された6名さまが参加され、ジュニアソーパー、犬の石けんマイスターが誕生しました。おめでとうございます!!!お教室やショップをは... 2025.04.20 オンラインレッスン石けん
オンラインレッスン 石けん作り、コスメ作りに最強の素材は? 石けん作りやコスメに最強の素材はなに?と聞かれたら、ずばり!繭!と答えます。繭玉には肌によい成分がたっぷりで、本当に捨てるところがありません。まず、繭玉を煮出してセリシン液を抽出します。このセリシン液は、肌や髪、さらにわんちゃんの皮膚被毛に... 2025.04.18 オンラインレッスンスキンケア石けん
石けん シルクジェルランドリーソープできました シルクジェルランドリーソープ(洗濯用ジェルソープ)できました。洗濯用石けんのメリットは 環境にやさしい 合成洗剤ではないので皮膚にやさしい 柔軟剤を使わなくても衣類がふっくらするデメリットは 石けんカスがでやすい 衣類に黄ばみがつきやすい ... 2025.04.11 石けん
スキンケア メイク落としの強い味方 石けんを作られている方は、メイク落としも石けん!という方も多いと思いますが私はクレンジングオイ+石けんを使っています。乳化剤のポリソルベート80とホホバオイルを混ぜて、洗い流せるタイプです。ホホバオイルだけでも、メイク汚れを浮かせてふき取り... 2025.04.08 スキンケア犬の石けん
石けん 洗濯機を分解してみたら 洗濯槽クリーナーを1週間前にしたばかりなのに、黒いカス(黒カビ)が洗濯物につきました。ウチの洗濯機、10年使用している年代物です。洗濯槽が汚れている気がしてならない。自慢じゃないけど、家電製品の掃除が嫌いです。フィルターと洗濯槽クリーナーぐ... 2025.04.03 石けん
オンラインレッスン 自分の肌を労わるのは自分!オンラインレッスンのお知らせ 手づくり石けんで洗う、手作りコスメで保湿するそんな生活をはじめて10年近く経ちました。石けん作りのきっかけは、皮膚トラブル持ちの愛犬でした。「手作り石けんでシャンプーするようになったら皮膚トラブルが改善した」と聞いて石けんなんて作れるの?か... 2025.04.01 オンラインレッスンスキンケア
スキンケア 紫外線対策に紫根化粧水 外に出る機会が増えるこの季節、紫外線対策が重要になってきますね。先日の日曜日は保護犬ボランティアさん主催の同窓会に行ってきました。早朝8時に出発し、10時~15時までさんさんと日差しを浴び、18時に家に着くまで車の中でも紫外線を浴びっぱなし... 2025.03.25 スキンケア
1day レッスン SpeedysoapMaking®体験レッスンはじめました SpeedySoapMaking®スピーディソープメイキングの体験レッスンできます。SpeedySoapMaking®は基礎課程、応用課程のコースレッスンになりますが、SpeedySoapMaking®の石けんを自分の肌で試したい、どんなふ... 2025.03.21 1day レッスンワークショップ
石けん 牛乳石けんつくってみた 数年前に作ったことがある牛乳石けん。この時は、苛性ソーダ水の水分を一部牛乳に置き換える方法で作りました。反応が強くて、見た目のよくない石けんになりました。この頃は石けん作りビギナー期で、色々なオイルやオプションを手当たり次第に試していました... 2025.03.15 石けん