1day レッスン 12月・1月の1dayレッスンはシアバターの石けん 12月になりました。1年が早いです。12月・1月の1dayレッスン 季節の石けんはシアバター配合の石けんを作ります。シアバターはそのままハンドクリームやリップクリームに使えるほど保湿効果が抜群です。泡立ちをよくするパーム核油、硬さを出すパー... 2020.12.03 1day レッスン石けん
スキンケア セリシン液抽出しました 今月3回目のセリシン液抽出です。自分の化粧水&美容液用と、おうちドッグケア商品用です。わんちゃんケアにはセリシン液とオーガニックローズウォーターで化粧水。被毛にスプレーして手で馴染ませると、毛はサラサラツルツルになるし、皮膚に浸透して保湿で... 2020.11.26 スキンケア
犬の石けん 被毛つやつや、ふわふわレシピ 被毛に特化したドッグソープづくり。ハイオレイックひまわりオイルにシアバター。オプションは天然シルクです。オイルにシルク入りの苛性ソーダ水を加えるとオレンジ色。混ぜ進むと滑らかなクリーム状になりました。パッケージをどうするか、サンプルを集めて... 2020.11.22 犬の石けん
犬の石けん ドッグソープリニューアル準備 今日は日曜日。お天気もいいので朝からひゅうようシャンプーしました。ドッグソープでシャンプーすると、泡切れがよいのですすぎが楽チン。タオルドライでしばらくひなたぼっこしているとすぐに乾いてサラサラになります。手作り石けんは原料がナチュラルで低... 2020.11.15 犬の石けん
石けん ドッグソープ完売しました ドッグソープ売り尽くしセールのご案内をさせていただきましたが、おかげさまで完売しました!ありがとうございました。来年よりリニューアルして販売予定です。どうぞよろしくお願いいたします。1dayレッスンで生徒様が作られた紫根の石けん。乾燥までお... 2020.11.06 石けん
犬の石けん ドッグソープSALE! 11月になりました。早いですね~~~~。さて、タイトル通りドッグソープの売り尽くしSALEをします!通常価格800円を500円でお求めいただけます。なくなり次第終了です。しばらくの間ドッグソープは販売しませんのでリピーターの方はお見逃しなく... 2020.11.03 犬の石けん
スキンケア セリシン液抽出後の繭もリサイクル 繭は品種によって色や形が違います。セリシン液の抽出に使用している黄金繭は黄金色の楕円形の繭です。これを煮出して、繭を取り除くと水に溶ける成分のセリシン液を抽出できます。セリシン液抽出後の繭です。この繊維がシルクです。このシルクファイバーもと... 2020.10.28 スキンケア
スキンケア リサイクルできるセリシン液容器 毎月のように、セリシン液を抽出しています。使い終わった容器は再利用できるんです。材質はポリプロピレンなので熱に強い。我が家では、使い終わった容器は水で軽くすすいだ後、お水を入れておきます。ある程度まとまったら、お水を捨てて軽くすすいでから煮... 2020.10.25 スキンケア
石けん 紫根の石けん 10月・11月の1dayレッスンは紫根の石けんです。紫根は、ムラサキ草の根でオイルに付け込んで成分を抽出します。ワイン色のきれいなオイルになります。このまま石けんになったらどんなにきれいだろう♡と思うのですが、工程を加えるたびに色が変わって... 2020.10.15 石けん
スキンケア 季節性の皮膚トラブルはおうちケアで改善できる 季節の変わり目、夏、ジメジメ季節は皮膚トラブルが起きやすい我が家のわんこ。結局、冬以外は気をつけないといけない季節です。気を付けていても、湿疹ができる、脱毛することがあります。脱毛が始まってしまうともう止められない。体験的に湿疹の時点で、セ... 2020.10.10 スキンケア犬の石けん