犬の石けん 保湿ケアの石けん 保湿効果の高いオイルをバランスよく配合した保湿ケアの石けんを仕込みました。ハードオイル(パーム核油、パーム油、シアバター)を溶かしてオリーブオイル、ハイオレイックひまわりオイル、ひまし油、ゴールデンホホバオイルを加えます。全部で7種類のオイ... 2021.02.26 犬の石けん石けん
犬の石けん FRENCH BULLDOG LIFEに掲載されました フレンチブルドッグの情報サイト、FRENCHI bULLDOG LIFEに内藤石けん教室のドッグソープ、鼻クリーム、セリシン美容液が掲載されました。フレブル飼い主としていつも楽しく読ませていただいているサイトにお話をいただいてとても嬉しかっ... 2021.02.23 犬の石けん
スキンケア 敏感肌にアルカリウォッシュ 洗濯洗剤をセスキ炭酸ソーダに変えて半年経ちました。セスキ炭酸ソーダは界面活性剤不使用の洗浄剤です。最近は「アルカリウォッシュ」の名の方が浸透しているのでしょうか。セスキ炭酸ソーダは泡が立たないのですすぎが早く、衣類に成分が残りません。私は通... 2021.02.13 スキンケア石けん
石けん シルク&マカダミアナッツの石けん 2月・3月の1day lessonはマカダミアナッツの石けんです。ナッツ系のオイルは、保湿力が高く乾燥しがちな季節におすすめです。生徒さんリクエストで黄金繭をいれたシルク&マカダミアナッツの石けんを作りました。教室のモールドで作り、乾燥まで... 2021.02.10 石けん
スキンケア 容器の単品販売はじめました レッスンで使用しているコスメ容器、ショップサイトで販売しているキット商品付属の容器は、生徒様、お客様より容器のみ追加で欲しいとのご希望が多くあります。個別に応対させていただいてましたが、ショップサイトから1本単位でご購入いただけるようになり... 2021.02.08 スキンケア
スキンケア 無水エタノール、売ってました コロナ禍でドラッグストアから消えた無水エタノール。いつものドラッグストアで買えるようになりました。手作りコスメに欠かせない無水エタノール。我が家では主に紫根チンキづくりに使っています。漢方薬局さんから仕入れた紫根を無水エタノールに浸して作っ... 2021.02.07 スキンケア
犬の石けん ドッグソープトライアルセット、追加しました 皮膚ケア、被毛ケア、保湿ケアの3種類を500円でお試しいただけるナチュラルドッグソープ。トライアルセットが完売しました。2月1日に乾燥を終えて使えるようになったできたてほやほや。パック詰めが終わり、できたてを本日より販売しています。シールの... 2021.02.03 犬の石けん
ワークショップ e-tax使ってみた 今年も送られてきました、確定申告書。毎年、送られてきた書類に記入して郵送していましたが、マイナンバーカードも取得したことだし、e-taxで申告することに。パソコンやスマホからできて送信できるそうな♪パソコンで申告するにはカードリーダーが必要... 2021.01.30 ワークショップ
スキンケア 肉球ケア 頭からこたつにもぐるひゅうさん。肉球を触ると乾燥して硬くなってました。そんな時はホホバオイルで作った肉球クリームでケア。ひと塗りでツルツル~♪抗菌作用があるティーツリーオイルも配合しています。ホホバオイルはべたつかず、さらっとした着け心地で... 2021.01.28 スキンケア
スキンケア ランキングの変動 内藤石けん教室のショップサイトで不動の一番人気は「セリシン美容液」です。ヒューマングレードのセリシン液とゴールデンホホバオイルで作るジェルは、乾燥から皮膚を守り、痒みや炎症を予防するので、敏感肌の愛犬オーナー様から人気です。そんな1番人気商... 2021.01.21 スキンケア