お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>
石けん

カモミールシルク石けん

カモミールをオリーブオイルに漬け込んだインフューズドオイルと天然シルクをオプションにしたカモミールシルク石けん。いつもよりトレース遅めで30分かかりました。丸いモールド、使いすぎてひび割れてきましたがもうちょっと頑張ってもらいます。キレイに...
犬の石けん

カレンデュラシア石けん

ドッグソープの新作できました。皮膚のガードマン、カレンデュラをオリーブオイルに1ヶ月漬け込み、保湿効果の高いシアバターもたっぷりです。湿疹ができやすいわんちゃんに人気のカレンデュラです。大きいサイズの方が人気なのですが、今回はお試しサイズの...
犬の石けん

竹炭マカダミア石けん

ドッグソープの新作できました。メインのオイルは、オリーブオイルとマカダミアナッツオイルです。ナッツ類は、犬が食べると中毒を起こす可能性がありますので食材としてはおすすめしませんが、マカダミアナッツオイルに含まれるパルミトレイン酸は皮膚に含ま...
石けん

シルクシア石けん

久しぶりにシルクの石けんを作りました。シルクパウダーではなく、ホンモノの繭を使います。さらに贅沢に、シアバターをたっぷり♡泡がクリーミーで、しっとり感もある石けんです。
犬の石けん

犬の石けんマイスター講習はじめます

犬を石けんで洗っていいの?と聞かれることがあります。人のシャンプー剤で犬を洗うのは私はおすすめしませんが、人が使うシャンプー剤を使っていてツヤピカ☆健康肌のわんちゃんもいます。人もわんちゃんも個体差があり、合う合わないがみんな違います。その...
石けん

桑の葉ハニー石けん

桑の葉パウダーとはちみつを入れた石けんを作りました。カットの瞬間はいつも楽しみです。抹茶感たっぷり♡天然の色材は退色しやすいのですが、はちみつを入れると色持ちがよくなります。乾燥後にどのくらいの色になるか楽しみです。
犬の石けん

犬の石けんインストラクター

ハンドメイド石けん協会より犬の石けんインストラクター認定をいただきました。犬の石けんインストラクターは、犬の石けんマイスターの上位資格になります。今まで行っていた「ホームドッグソーパー検定」に加え犬の石けんマイスターになるためのスター講習を...
1day レッスン

陰陽石けん

レッスン以外では、久しぶりに石けんを作りました。どうやって作るの?と質問されることが多い陰陽石けん。キレイにできると嬉しいのです♡色々とコツがあるのですが、はじめてさんでも失敗しないで作れる方法をあれこれ考えてます。ペットボトルで作るのがお...
スキンケア

カチカチの肉球がぷにゅぷにゅになるクリーム

横浜ウォーカーに小田原オリーブ園さんが掲載されました。小田原オリーブ園産のオリーブ茶を配合した肉球クリームとドッグソープも掲載されました。小田原の人気スポット「一夜城ヨロイズカファーム」で購入できます。肉球クリームは売り切れ中でしたが、昨日...
スキンケア

愛犬と飼い主さんのための虫よけスプレー

だんだんと日が伸びてきました。まだ寒く空気は澄んでいますが、花粉が飛び交う季節もすぐそこ。私は花粉症ではありませんが、我が家の犬は春になるとくしゃみや鼻水がでて痒くなります。犬にもあるんです、花粉症。痒みの原因は花粉だけではありません。蚊や...