お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>
ワークショップ

セリシン抽出レッスン@オリーブの郷

少人数のセリシン抽出会を開催しました。二宮町オリーブの郷での開催は2度目です。1度目にご参加された方からのリクエストレッスンで、皆様セリシンファンのリピーター様です。手際よくあっという間に117本完成♪セリシン液を使った化粧水作りのおまけつ...
犬の石けん

黄金繭のドライシャンプー新発売<数量限定30個>

セリシン液を抽出した後の黄金繭はシルクの原材料です。乾燥させているのでカピカピですが、お湯で戻すと柔らかな天然シルク100%♡絞って蒸しタオルの要領でわんちゃんの身体を拭いてあげると柔らかい極細のシルクファイバーが汚れをからめとり、シャンプ...
石けん

2年前に作った石けんを使ってみた

2年以上前に作った石けんがでてきました。懐かしい。ケーキみたいな石けん作りに凝っていた頃の石けんで、ココアパウダーで色付けしています。透明フィルムでラッピングして、そのまま押し入れで眠ってました。あの猛暑を超えたのに油分の染み出しもなく、変...
スキンケア

黄金繭でドライシャンプー

あけましておめでとうございます。今年最初のおしごとはセリシン液作りでした。1週間冷蔵庫で寝かして使えるようになります。セリシン液を絞った後の黄金繭はシルクの原材料です。ちょっと贅沢な使い方ですが、お掃除に使うと汚れがよく落ちます。うちではガ...
犬の石けん

カモミールとシアバターのドッグソープ

皮膚ケアのハーブ、カモミールエキスたっぷりのオリーブオイルのドッグソープできました。そのまま保湿クリームとしても使えるシアバターもたっぷり♡暖かい日を選んで、今年最後のシャンプーはカモミールシアに決まり。冬はなるべくシャンプーしたくないので...
スキンケア

オレンジオリーブのリップクリーム

オレンジオリーブオイルでリップクリームを作りました。スペイン産フィンカラトーレのオリーブオイルは、自然のサイクルに沿った作業で、自然の力を最大限発揮する有機農法でオリーブを栽培というこだわりよう。フレーバーオイルはオリーブオイルに後から香料...
ワークショップ

セリシン液抽出レッスンのお知らせ

生徒様からリクエストをいただき、セリシン液抽出レッスンが決定しました。日程:2019年1月25日(金)10時~13時場所:湘南オリーブの郷(神奈川県二宮町・川勾神社の近く)神奈川県中郡二宮町山西2116-1料金:5,000円(セリシン液10...
1day レッスン

1dayレッスン・季節の石けん 12月/1月はシアバターの石けんです

お知らせが遅れましたが、12月/1月の季節の石けんはシアバターの石けんです。シアの木の実から採れるバター状の油脂で、そのままリップクリームやスキンケアとして使われている方も多いですね。オレイン酸と、抗酸化作用で知られるステアリン酸を多く含ん...
石けん

カモミールで雪見だいふく

カモミールのインフューズドオイルとシアバターたっぷりの石けんを作りました。美味しそうなので、雪見だいふくのトレイに入れて雪見だいふく石けん♡エコだし、可愛いです。
スキンケア

セリシン液抽出しました

在庫が残り少なくなったので、お家でひとりセリシン液抽出しました。ひとりで100本強を抽出するのはたいへんだぁ~~~~と思っていたのは最初だけ。5回目ともなるとだいぶコツがつかめてきて石けん作りと同様に道具の準備や後かたづけを含め進行もスムー...