犬の石けん 米ぬかシア石けん、使用感よかったです 先月仕込んだ米ぬかシア石けん、使いました。米ぬかとシアバターの組み合わせは初レシピです。米ぬかとマカダミアナッツは私の洗顔用の定番ですが、我が家のわんこ、ひゅうに使うとちょっとフケっぽくなることがありました。初レシピなので、ひゅうようも洗っ... 2019.09.18 犬の石けん石けん
スキンケア 消費税率引き上げに伴う送料改定のお知らせ 内藤石けん教室オンラインショップからのお知らせです。いつもご利用いただきありがとうございます。2019年10月1日(火)より、消費税率が8%から10%に引き上げられる予定です。これに伴い、商品を発送する際の送料が変更となりますのでお知らせい... 2019.09.12 スキンケア
スキンケア ローズウォーターのハンドミルク オリーブオイルとローズウォーターでハンドミルク。べた付き感のあるハンドクリームは苦手なので、サラサラのミルクローションにしました。乳化剤に使ったポリソルベート20は、温める必要がなく、計量して容器の中で混ぜるだけで作れるので簡単!手だけじゃ... 2019.09.11 スキンケア
犬の石けん 廃油石けんは汚れ落ちバツグン 揚げ物で使ったオイル、ペットボトルにいれて資源ゴミにだしていましたが、廃油石けんを作ることにしました。自宅でリサイクル。お皿洗いに使ってます。キッチン洗剤のCMのように油ギトギト状態で洗えませんが、新聞紙などのペーパーであらかじめ汚れを拭き... 2019.09.06 犬の石けん石けん
1day レッスン 天然シルクのセリシン美容液作り・リクエスト開催 わんこを含め、我が家全員で愛用しているセリシン美容液。一度に100本強できるのですが、1,2ヶ月に1度は必ず作っています。不定期開催で大磯駅前湘南ギャラリーえんさんでワークショップをしているのですが、興味はあるけど日程が合わなくて残念という... 2019.08.31 1day レッスンスキンケアワークショップ
犬の石けん 紫根シア石けん 先月仕込んだ紫根シア石けんできあがりました。ドッグソープ・紫根シア、本日よりお求めいただけます。紫根は、ムラサキ草の根で古くから炎症、湿疹、火傷、切り傷などの外用薬として使われている生薬です。紫根の石けん、我が家では定番です。石けん以外にも... 2019.08.28 犬の石けん石けん
石けん 苛性ソーダでリキッドソープ作り 「固形石けんは苛性ソーダ、液体石けんは苛性カリを使って作ります」が基本です。苛性カリの入手は難しいので、リキッドソープと言えば、ペットボトルメイキングした後に水を入れてシャカシャカしたものがなんちゃってリキッドソープでした。これはこれでいい... 2019.08.27 石けん
犬の石けん ポイントサービスはじめました 内藤石けん教室ショッピングサイトでは、手作り石けんや保湿ケアなどわんちゃんのためのケアグッズを販売しています。2017年からショッピングサイトをはじめ、少しずつ手入れしながらサイトを運営しています。商品はすべて愛犬で確かめて、よかったと思え... 2019.08.23 犬の石けん
石けん 石けんを湿気から守るドライボックス できあがった石けんは、ドライボックスで保管しています。ナカバヤシキャパティ ドライボックス(11L)本来は湿気が大敵なカメラを保管する防湿庫だそうです。石けん保管にもちょうどいいです。私はこの中に乾燥材を入れて保管しています。湿度計がついて... 2019.08.21 石けん
石けん 米ぬかシア石けん 米ぬか油とシアバターでさっぱりタイプの石けんを作りました。無農薬でお米を作っている農家さんから分けていただいている米ぬか入り。米ぬかの石けんは、洗顔に使うとさっぱり感&しっとり感のバランスがよくて好きなのですが、犬をシャンプーうするとひゅう... 2019.08.18 石けん