ワークショップ 最高に贅沢な石けん、ワークショップ終了しました 11月12日(月)は湘南ギャラリーえんさんで「最高に贅沢な石けん」ワークショップを開催しました。パルミトレイン酸たっぷりのマカダミアナッツと、そのまま保湿クリームとして使えるシアバターたっぷりの贅沢石けん。道具が少なく、安全に作れるペットボ... 2018.11.13 ワークショップ
ワークショップ アロマクリームワークショップ、終了しました 11月10日(土)に、ペットフォレスト小田原店さんで愛犬と飼い主さんのためのアロマクリーム作りワークショップを開催しました。午前、午後の2部制で7名様のご参加をいただきました。愛犬と一緒に使えるクリーム作り。お好きな香りを選んで好みの固さに... 2018.11.11 ワークショップ
石けん 弱酸性は肌にやさしい? 弱酸性じゃない石けんで顔を洗っても大丈夫?と聞かれることがあります。某メーカーのCMで弱酸性は肌にやさしいと流れてますね~。このためか「弱酸性は肌に優しい、弱アルカリ性は肌によくない」と誤解されている方が多いです。弱アルカリ性が肌によくない... 2018.11.04 石けん
1day レッスン 1dayレッスン・季節の石けん 11月はナッツの石けんです 11月になりました。あったかいものが恋しい季節になりますね。人気のフリーペーパー海の近く11月号が届きました。今回は平塚ラスカとのコラボで駅の近くも一緒です。2冊お配りできますので教室にお越しの際はお持ち帰り下さいね~♪海の近くの広告ページ... 2018.11.01 1day レッスン
石けん マカダミアナッツとシアバターの石けん マカダミアナッツオイルとシアバターをたっぷり入れた石けん。真っ白で、かたーい石けんになりました。薄くスライスして、もう少し日にちをおいてからスタンプ押します。白い石けんってやっぱりいいなぁ~♡ 2018.10.24 石けん
スキンケア 嬉しいおまけ 先日購入したアロマケースに、嬉しいおまけがついていました。精油が少し残ったときに、中栓を開けるのが大変だったのですがこれを使うと楽ちん♡買うほどでもないけど、あるととっても便利。嬉しいおまけでした。真ん中の穴は何に使うんだろう? わかりませ... 2018.10.18 スキンケア
ワークショップ セリシン液抽出レッスン、終了しました 10月15日(月)にセリシン液抽出レッスンを開催しました。神奈川県大磯、二宮での開催は3回目でした。毎回満席になる大人気のセリシン♡自分で使って納得、皮膚トラブル持ちの愛犬に使って絶大な効果を実感し、セリシンを使い続けてくれている生徒さんの... 2018.10.16 ワークショップ
スキンケア アロマケース 持ち運びに便利なアロマケースを買いました。精油42本入ります。Amazonでポチッと買いました。実物はどうかなぁ?とあまり期待してませんでしたが、案外しっかりしていて見た目も可愛いです。お手頃価格で実用的。なかなかよいお買い物でした。 2018.10.10 スキンケア
ワークショップ セリシン液抽出レッスン、満席になりました 10月15日(月)開催の「セリシン液抽出レッスン」は満席となりました。現在、キャンセル待ちで承っております。販売しているドッグケア用セリシン美容液も残りわずかになったので、ワークショップのロープレ気分で100本仕込みました。原液のまま使うの... 2018.10.08 ワークショップ
石けん ソープスタンプ ソープスタンプ買いました。クッキーに押すアルファベッドスタンプを使ったことがありますが、今回は石けん用のスタンプです。「押すだけ」なのに、やってみるとなかなか難しい~~~~。石けんが柔らかいと、スタンプを外すときにぼこっと細かな部分がスタン... 2018.09.25 石けん