スキンケア 欠かせないモノ 今年初のブログとなりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。お休みの間は、石けんを作ったり繭を煮出したりおうちでの手仕事を楽しんでいました。繭から抽出するセリシン液はかれこれ5年以上使い続けて欠かせないモノになっています。抽出後の繭は... 2024.01.11 スキンケア
1day レッスン 12月・1月の1dayレッスンは馬油とシアバターの贅沢な石けん お知らせが遅れましたが12月・1月の1dayレッスンは、馬油&シアバターの石けんです。そのまま保湿クリームとして使える馬油とシアバターを石けんにするという、贅沢な石けんです。馬油は、動物の中で一番人の脂肪酸組成に似ているので皮膚浸透性が高く... 2023.12.07 1day レッスンオンラインレッスンスキンケアワークショップ
オンラインレッスン クリスマスオンラインイベント・冬の愛犬保湿ケア(12月17日開催) 今日から12月ですね。2023年カレンダーも残り1枚となりました。気ぜわしい時期ですが、クリスマスオンラインイベント開催のお知らせです。乾燥が気になる季節、愛犬のためのナチュラルスキンケアアイテムを手作りします。わんちゃんだけでなく、飼い主... 2023.12.01 オンラインレッスンスキンケアワークショップ
スキンケア 愛犬のためのナチュラルケアセットできました 愛犬のナチュラルケア商品がお得なセットになりました。以前より、セット商品の選択肢が増えたので、お好みのセットが見つかるかもしれません。セット商品の特徴をお伝えします。ナチュラルドッグソープ、シルクジェルドッグソープを選ぶセット商品の石けんは... 2023.08.31 スキンケア犬の石けん
オンラインレッスン 国産白繭で作るクリアセリシンはじめました 国産白繭でセリシン液を作りました。セリシン液といえば、黄金繭で作るゴールドセリシンが王道です。教室でもベトナム産の黄金繭で抽出しています。黄金繭、白繭、どちらでもセリシン液を抽出することができます。一時期黄金繭の入手が困難になったことをきっ... 2023.08.02 オンラインレッスンスキンケア
スキンケア オーガニックフローラルウォーター入荷しました ローズダマスクオーガニックフローラルウォーター、入荷しました。オーガニック認定の精油・植物油・抽出油・コスメを取り扱うアロマテラピー専門店、フロリハナさんの商品になります。とても香りがよく、手作りコスメの原料にはもちろん、わんちゃんにも安心... 2023.06.30 スキンケア
スキンケア 紫外線ケアにクールセリシン 我が家の冷蔵庫には常にセリシン液があります。もう何年も冷蔵庫の一部はセリシンが陣取ってます。セリシン液とは、黄金繭を煮出した液でとろりとしたジェル状の美容液です。おうちで簡単に作れて、殺菌処理をしているので未開栓の状態で6ヶ月以上保存ができ... 2023.06.25 スキンケア
スキンケア アロマダニよけスプレーの作り方 そろそろダニが気になる季節ですね。人が暖かいと感じる気温で湿度が60%以上になると活発になるダニ。とある研究ではオスメス10匹ずつを気温25度、湿度75%の環境で6週間培養したら3000匹に増えたそうです。我が家はわんこも一緒のベッドで寝て... 2023.05.25 スキンケア
スキンケア 紫根チンキ液を仕込みました 紫外線が気になる季節に手放せない紫根化粧水。(私は通年手放せませんが)チンキ液を作っておけば、フローラルウォーターや精製水と混ぜるだけで簡単に紫根化粧水を作ることができます。我が家の紫根チンキ液が少なくなったので仕込みました。仕込むといって... 2023.05.16 スキンケア
スキンケア ショップサイトの送料について ショップサイトでの送料についてお知らせです。現在、商品の発送は、宅急便コンパクト(650円)、クリックポスト(290円)の2種類から選択していただくシステムとなっております。4000円以上のお買い上げで送料無料サービスをしております。原材料... 2023.04.11 スキンケア犬の石けん