お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

わんちゃんも一緒に使える!アロマ虫よけスプレー

ご訪問ありがとうございます。

神奈川県大磯町の内藤石けん教室です。

季節の変わり目やお出かけシーズンになり、わんちゃんの「虫よけ」対策、気になりますよね。

市販の虫よけもありますが

「できるだけ自然なものを使いたい」

「わんちゃんの体にやさしいものを選びたい」

そんな想いをお持ちの飼い主さんに向けてアロマ虫よけスプレーキットをご用意しています。

ダニよけブレンド

蚊よけブレンド

虫よけの精油って、ネットで検索すると色々出てくるのですが

実は「どの虫」よけなのか?が重要です。

虫によって嫌いな香りが違うので、避けたい虫に合わせて精油を選ぶのがポイントです。

そして精油はブレンドするとそれぞれの成分が相乗効果を発揮します。

栄養と同じで1種類の食材を食べるよりは、色々食べた方が栄養の吸収がいいのと一緒なんですね。

でも、逆もあるんです。

ブレンドによっては虫よけの効果を弱めてしまう場合もあります。

虫よけ効果のある精油なら何でもいいって訳じゃないんですよね。

蚊よけなら・・・
蚊よけブレンド
ダニよけなら・・・
ダニよけスプレー

うーん。アロマって奥深い。

 

アロマスプレーは材料を混ぜるだけで簡単に作れますが、これを自分で揃えるとなるとメンドクサイ。

精油は1本10mlで販売されているものが多いですが、10mlって結構な量なんです。

虫よけスプレーだったら50本ぐらい作れちゃう。

ブレンドする場合、2,3本買ったら150本作れちゃう。

だからと言って何年ももつものではありません。

精油は劣化しますのでもって1年です。(精油の種類によります)

 

アロマ虫よけスプレーキットは、蚊よけ、ダニよけの2種類をご用意しています。

1シーズンで使い切れる分量でご用意いただくのはお水だけ(水道水でOK!)

アロマ虫よけ | 内藤石けん教室
ドッグアロマ虫よけスプレーは植物が害虫から自分自身を守るために持っている芳香成分を利用した商品です。殺虫成分を含まないマイルドな虫よけ効果で愛犬はもちろん、飼い主さんも安心してお使いいただけます。

 

アロマをわんちゃんとの生活に取り入れたいなと思っている方には

1dayレッスン・愛犬と飼主さんのアロマケアをおすすめしています。

愛犬と飼主さんのアロマケア

精油のプロフィールや愛犬ケアに取り入れたいリンパマッサージの方法をご紹介しています。

レッスンで作るアイテムと学べることは

  • アロマ虫よけスプレー(蚊よけ・ダニよけの2種類)
  • ドッグアロマオイルを使ったリンパマッサージの方法

飼い主さんの手でケアすることで、わんちゃんとの信頼関係も深まります♪

 こんな方におすすめ

  • ナチュラル志向のペットケアに興味がある
  • わんちゃんに使えるアロマについて学びたい
  • 愛犬のケアを自分の手でしてあげたい
  • 市販のケア用品がちょっと心配

対面 or オンライン、お好きなスタイルで

お教室でのレッスンはもちろん、オンラインでもご参加いただけます。
オンラインの方には材料キットを事前にお届けします。

スケジュール

  • 所要時間:90分
  • 受講料:4,400円(税込・材料費込)
  • 基本マンツーマン(最大2名様)
  • ご予約可能日:火〜金曜、土日午前中もOK

わんちゃんとの毎日に、やさしい香りと心地よいふれあいをプラスしませんか?

1day lesson・愛犬と飼主さんのアロマケア
わんちゃんと飼い主さんの虫よけアイテムを作る1dayレッスンです。 教室での対面レッスンまたはオンラインレッスンをお選びいただけます。 デリケートなわんちゃんと一緒に使えるアロマ虫よけスプレー、リラックスブレンドのアロマオイルを使ったリンパマッサージの方法など、飼い主さんの手で愛犬ケアをしましょう。