お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

湿度が高い時期の石けんの乾燥と保管方法

ご訪問ありがとうございます。

神奈川県大磯町の内藤石けん教室です。

この季節、石けん作りには不向きといわれます。なぜなら石けんは湿気と高温が苦手です。

でも、温度が安定しているとソーダ灰がつきにくいのでキレイな仕上がりになりますよね。作るのにはいい季節ですが、乾燥と保管に気を使います。

今月仕込んだ石けんは現在乾燥中ですが、雨続きで乾燥がいまいちです。そんな時は北向きの部屋に石けんを並べてサーキュレーターをつけてます。

サーキュレーター

直接風を当てなくても空気が循環していい感じになります。部屋に入ったときに少しひんやりするのでなかなかの効果があると思います。

石けん

出来上がった石けんは密閉できるドライボックスにシリカゲルを入れて保管しています。たまにチェックしないとすぐにWetになってしまうのでこの時期は特に注意です。

湿度計Wet

シリカゲルはレンジでチンして乾燥させると、繰り返し使えるので便利♡30分もすると湿度計はBestの状態になりました。

湿度計Best

こんなに手間がかかる石けんですが、手作り&無添加とはこういった手間がかかるもので、この手間暇こそが市販品には出せない使ったときの心地よさにつながります。

手のかかる子はかわいい♡

たっぷりシアバター石けん