ワークショップ 満員御礼☆まんまるかわいい♪アロマバスボム 湘南ギャラリーえんさんで2月5日(月)開催の「まんまるかわいい♪アロマバスボム」は満員御礼となりました。ありがとうございます!「えぇ~っ、行きたかったのに」「日にちが合わなかった」という方がいらっしゃいましたら、自宅教室で対応いたします。ご... 2018.01.18 ワークショップ
石けん 卵の石けん 卵の殻をモールドにして、卵形の石けん作り。卵のとがっていない方を少しずつ割って、中身を取り出します。白い卵より赤い卵の方が、殻が厚くてやり易い。色々発見があります(^^)ゆで卵を剥くように石けんを取り出すと、するする面白いように剥けます。卵... 2018.01.12 石けん
1day レッスン 1dayレッスン・季節の石けん 2月はカレンデュラ&ハニーの石けんです 2月の季節の石けんはカレンデュラ&ハニー石けんです。皮膚トラブルに万能なカレンデュラと大磯産のはちみつの石けん。カレンデュラは皮膚のガードマンと呼ばれるほど、荒れた肌を修復したり、炎症を抑える効果があるといわれています。皮膚トラブルの愛犬用... 2018.01.10 1day レッスン石けん
ワークショップ 2月イベント・湘南オリーブを楽しもう! 2018年のブログ初めとなりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします☆大磯の隣町、二宮町では近年オリーブの栽培が盛んです。湘南オリーブの郷(オリーブ好きが集まる観光農園)ではオリーブ農園とセレクトショップコルヌーコピアイがあり定期的に農... 2018.01.05 ワークショップ
石けん ラベンダーの石けん 国産ラベンダーのドライハーブを譲っていただきました。お友達が育てたラベンダーハーブ、安心して使えます(^^)ラベンダーを2週間漬け込んだオリーブオイルをメインにしたラベンダー石けん。ラベンダーもそのまま入れちゃおう。ハーゲンダッツのクッキー... 2017.12.27 石けん
石けん ガスールクレイの石けん ガスールクレイをたっぷり入れた石けんを作りました。ガスールクレイは、そのまま洗顔やパックに使えるモロッコ産のクレイで毛穴の汚れをすっきりと落としつつ、豊富なミネラルで肌をしっとり整えてくれます。自然な色がキレイ~~~♪同じくモロッコ産のアル... 2017.12.22 石けん
スキンケア 青森ヒバの抗菌クリーム 青森物産展で見つけた青森ヒバ油。ずっと気になっていた精油です。国内では青森ヒバにしか含まれていないヒノキチオールという成分に抗菌、防虫、細胞活性作用があります。(ひのきには含まれていません)ドッグソープやクリーム、虫よけスプレーによさそうと... 2017.12.17 スキンケア
スキンケア マカダミアナッツのミルクローション 前回作ったシアバターの乳液は、さらりとした使い心地で肌になじむ感じがよかったです。ただ時間が経つとクリーム状に硬くなってくるのでケースは考えた方がいいかも。ローションの入れ物だと、最後まで使い切るのが大変でした。今回は、マカダミアナッツオイ... 2017.12.13 スキンケア
ワークショップ 今年最後のワークショップでした 12月2日は、いつもお世話になっているギャラリーえんさんで愛犬のための手作り石けん教室でした。大磯住民ならだれもが知っている人気のお店、地場屋ほっこりさん。美味しいお惣菜や地元産の新鮮なお野菜、さらに各地から選りすぐりの美味しいものがいっぱ... 2017.12.05 ワークショップ
スキンケア シアバターのミルクローション 乾燥が気になる季節になりました。乳液作りを何度かしてますが、どうもしっくりくる乳液にならなくて何度かチャレンジしてました。今日作ったシアバターとフローラルウォーターの乳液。素材も、濃度も、使い心地もとってもいい♡シアバターは保湿はもちろん、... 2017.11.24 スキンケア