オンラインレッスン 4/15まで1100円OFF!国産白繭で作るセリシン美容液作り(ヒト用) セリシン液といえば、黄金繭から作るゴールドのセリシン液が知られています。内藤石けん教室では、王道のゴールドセリシンの他に、国産白繭を使って抽出するクリアセリシンを選択できます。一時期黄金繭の入手が困難になったことをきっかけに、2022年から... 2024.04.07 オンラインレッスンスキンケア
スキンケア 30秒で作れる!洗い流せるクレンジングオイルの作り方 メイク落としのクレンジング、実はとっても簡単に作れます。メイクは油性なので、オイルで汚れは落ちます。洗い流せるクレンジングオイルの作り方は、ポリソルベート80とオイルを混ぜるだけ。オイルだけでもメイク汚れは落とせますが、乳化剤のポリソルベー... 2024.04.02 スキンケア
オンラインレッスン 3/31まで20%OFF!紫根チンキ剤&化粧水作り 紫外線が強くなり、肌トラブルが気になる季節ですね。そんな時期におすすめしたいのが、紫根化粧水です。(わんちゃんではなく、ヒト用コスメです)「シミが消える!」とメディアで紹介されたことで数年前にブームが起きた紫根。シミ予防にもなりますが、どち... 2024.03.28 オンラインレッスンスキンケア
1day レッスン 4月・5月の1dayレッスンはあずきの石けん 4月・5月の1dayレッスン・季節の石けんは、小豆の石けんです。オプションに小豆パウダーを使用して、ナチュラルカラーで簡単デザインを楽しみます。どんな模様になるのか、カットする時が楽しみにですね♪小豆に含まれるサポニンは、石けんの泡立ちをよ... 2024.03.23 1day レッスン
スキンケア 3日間限定!セリシン化粧水をお試し価格500円で提供中 八朔さん、セリシン液で集中ケアしています。私も使うので、常にセリシン化粧水と美容液は数本準備。普段はセリシン化粧水を手に取って、顔やボディにマッサージしながらなでつけています。顔のシワ部分に脱毛と赤みが出てしまったので、たっぷりコットンに含... 2024.03.21 スキンケア
犬の石けん ナチュラルドッグソープ・皮膚ケアできあがりました ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア 3種類できあがりました。ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア<カレンデュラ>オリーブオイルベースのしっとりタイプ。カレンデュラの成分たっぷり入っています。ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア<カレンデュラ>ナチュラ... 2024.03.12 犬の石けん
スキンケア 温セリシンで集中ケア セリシン液を抽出しました。黄金繭から抽出するセリシン<ゴールド>と国産白繭から抽出したセリシン<クリア>できたてをお届けします♪セリシン液を使い続けると、保湿効果、線維芽細胞の活性化、コラーゲンの産生促進、紫外線防御、抜け毛を防ぐ、フケ・痒... 2024.03.08 スキンケア
スキンケア セリシンでできる!ヒトと犬のスキンケア 保護犬の八朔を迎えて10日になりました。持ち前のおおらかさで、ずっと前からいるよね?という空気感で過ごしています。愛護センターに収容された時は、被毛がボロボロで背中はまだらに剥げていたそうです。預かりボランティアさん宅で適切なケアをしてもら... 2024.03.02 スキンケア
オンラインレッスン 廃油で洗濯石けん作りました 我が家の洗濯は、廃油で作ったリキッドソープを使っています。画像左側がリキッドソープの素で、これを水で希釈したのが右側のリキッドソープです。下に沈殿しているのは、繭の成分でフィブロイン。繭を煮出した液がセリシンで、こちらは保湿剤として私のコス... 2024.02.24 オンラインレッスン
オンラインレッスン 資格取得をめざすなら2月スタートがおすすめ 手づくり石けんの資格は、検索するとたくさんありますね。私は2016年に(一社)ハンドメイド石けん協会のジュニアソーパー、犬の石けんマイスターの資格を取得ました。2019年、2020年に上位資格のシニアソーパー、犬の石けんインストラクターを取... 2024.02.16 オンラインレッスン犬の石けん