犬の石けん シルクジェルドッグソープ<カモミール>新発売 もちもち泡で使いやすいシルクジェルドッグソープに、カモミールが仲間入りしました。3週間じっくりと漬け込んだカモミールエキスと国産白繭が溶け込んでいます。シルクジェルドッグソープは<プレーン><カレンデュラ><カモミール>の3種類になりました... 2024.10.02 犬の石けん
犬の石けん 季節限定!ナチュラルドッグソープ皮膚ケア<竹炭シルク>できあがりました ナチュラルドッグソープ皮膚ケア<竹炭シルク>では、オレイン酸豊富なハイオレイックひまわりオイルをベースに竹炭パウダーとシルクを配合しています。デリケートなわんちゃんをやさしく洗うシリーズでとことん原料と製法にこだわって作っています。 2024.06.18 犬の石けん
犬の石けん 4年前のドッグソープを使ってみた 4年前に作っていた肉球型のドッグソープがでてきました。販売しているドッグソープは、使用期限を1年に設定しています。本当に1年経っても大丈夫なのか?をチェックするため1年間は保管していますが4年物がでてきたのはびっくり。(整理をしていて発見!... 2024.05.30 犬の石けん
犬の石けん 夏用ドッグソープを仕込みました 季節限定商品、夏用ドッグソープを仕込みました。竹炭とシルクを配合し、精油もさっぱりとしたハーブ系のブレンドにしています。竹炭で匂い、汚れをスッキリ!シルクで被毛つやつや!精油はわんちゃんにも心地よい香りを選び、抗菌、抗真菌、虫よけを期待。6... 2024.05.21 犬の石けん
犬の石けん シルクジェルドッグソープできあがりました 国産白繭がまるごと溶け込んでいる「シルクジェルドッグソープ」ができあがりました。使う分だけ取りだせて、泡立てが楽ちんなのが特長です。製造過程でアルコールを使用しています。パック詰めの前にできるだけアルコール成分を飛ばしていますがゼロにはでき... 2024.01.16 犬の石けん
犬の石けん ナチュラルドッグソープできあがりました ナチュラルドッグソープできあがりました。ナチュラルドッグソープは、余計な熱を加えずに作る昔ながらのコールドプロセス製法で作られた固形石けんです。石けんの中に自然に溶け込んでいるグリセリンと肌によいオイルでしっとりとした洗い上がりです。ナチュ... 2023.09.18 犬の石けん
犬の石けん ナチュラルドッグソープ<端っこ> ナチュラルドッグソープ<皮膚ケア>シルクの、<端っこ>が2個できました。<端っこ>は、ドッグソープを作った際にできる先端でカタチが悪くなります。重量も微妙に多かったり少なかったりします。通常商品は、真空パック+紙パック包装ですが<端っこ>は... 2023.07.06 犬の石けん
犬の石けん 端っこでブサイクだから ドッグソープを作る時、端っこは形が悪くなります。重量も微妙に多かったり少なかったりします。なので、石けんを作ると端っこは自宅で消費していました。が、このままいくと消費しきれずたまる一方になりつつあります。端っこ石けんは、原料も使用感も商品と... 2023.02.16 犬の石けん
犬の石けん 年末年始休業日のお知らせ 教室営業は、12月28日(水)~1月9日(月)までお休みさせていただきます。ショップサイトは、12月30日(金)までにご注文、ご入金いただいたものは年内発送いたします。年始は、4日より発送いたします。今年もあと1週間ちょっとですね。毎日が、... 2022.12.22 犬の石けん
犬の石けん シルクジェルドッグソープできました 国産シルクを配合したシルクジェルドッグソープができました。髪や被毛の潤いを与えるひまわり油をベースに、国産の白繭玉がまるごと溶け込んでいます。国産繭は生産量が少なく、いつも使っているベトナム産の黄金繭と比べるととても高価。その中でもコスメグ... 2022.10.24 犬の石けん