1day レッスン 1dayレッスン・季節の石けん 11月はアボカドとはちみつの石けんです 11月の季節の石けんは、アボカド油をメインにした石けんです。未精製のアボカド油を使った石けんは薄い緑色ですが、精製したアボカド油は透明で石けんにするときれいな白でした。アボカド油はビタミンEなどの栄養が豊富で低刺激。敏感肌用やベビー石けんと... 2016.11.02 1day レッスン石けん
ワークショップ 「ほっこりdeワークショップ・カップソープを作ろう」ご参加ありがとうございました☆ 10月30日(日)に、大磯駅前ほっこり2Fにあります「湘南ギャラリーえん」さんにて石けん教室ワークショップを開催しました。今回で2回目。コールドプロセス石けんの使い心地の良さと石けん作りの楽しさをお伝えできたらと、カップソープのレッスンを企... 2016.10.31 ワークショップ
石けん 幸運を呼ぶ石けん -いいことがいっぱいありますように―願いを込めて作った四つ葉のクローバー。椿油をたっぷり配合したので、真っ白な石けんになります。友人へのプレゼント用です。願いが届きますように☆↓↓↓お問い合わせ・お申込みお待ちしています↓↓↓ 2016.10.27 石けん
ワークショップ もうすぐ締切りです 10月30日に開催する「地場屋ほっこりdeワークショップ・カップソープを作ろう」の締め切り(10月28日)が迫ってきました。午前(10時30分~)は満席ですが、午後(13時30分~)のお時間は余裕がございます。動物カップソープは、今回限りの... 2016.10.26 ワークショップ
石けん チーズケーキみたいな石けん チーズケーキ、カットしました。余った石けん生地を紙コップに入れて作ったら、カップケーキみたいでかわいいし大きさも形も石けんとして使いやすそうです。紙コップと紙皿、お手軽モールドとして使えそうです。 2016.10.20 石けん
石けん 色見本 色材を購入しました。石けんにすると色味が変わるので、クレイや食材も含めて色材の色見本を作りました。マカロンやお花を作りたくなるきれいな色です。色材を混ぜると、色数は無限。ラズベリーとブルーベリーを作ってみると、美味しそうです♪米ぬか石けんで... 2016.10.17 石けん
石けん 包む楽しみ・エコラッピング 出来あがった石けんをかわいく包むのも楽しみのひとつです。中身が見えるようにクリアフィルムでテトラ型にしました。石けんをプレゼントすると、丸い石けんの包み方がかわいいと褒めていただくことがあって嬉しいです。100均で売っているワックスペーパー... 2016.10.14 石けん
石けん 米ぬか美肌石けん 精米したての新鮮な無農薬の米ぬか。お肌にいい成分がたっぷりの米ぬかですが、傷みやすいので小分けにして冷凍保存。それでも2か月以内に使いきった方がよいそうです。米ぬか油と、肌の修復を助けるパルミトレイン酸をたっぷり含んでいるマカダミアナッツ油... 2016.10.08 石けん
石けん チョコレートケーキみたいな石けん 今まで何の躊躇もなく捨てていたお菓子の空き箱やケースは石けん作りの何かに使えるんじゃないかと、このようなケースが貯まるようになりました。ミルクココアの石けんレシピでチョコレートケーキを作ってみよう♪丸い石けんを作るとき、陶芸で使っていた手ろ... 2016.10.06 石けん