精油ブレンド学 トップノートの精油でも香りの残り方が違うのはなぜですか? 今回お送りしている精油では、オレンジスイート、ティーツリー、ローズマリーがトップノートになります。ティーツリー、ローズマリーは水蒸気蒸留法、オレンジスイートは圧搾法で抽出いしています。圧搾法で抽出した精油は、熱を加えていないためフレッシュで... 2025.09.24 精油ブレンド学
精油ブレンド学 光毒性のある精油は使用しても大丈夫ですか? 柑橘系の精油では、フロクマリン類を多く含むベルガモット、レモン、グレープフルーツなどには、光毒性があります。肌につけた状態で紫外線を浴びると炎症を起こすものですが、石けんで使用した場合、洗い流すので肌に精油が残ることはほとんどありません。ま... 2025.09.24 精油ブレンド学
精油ブレンド学 精油はどのグレードを選べばいいですか? 石けん作りで使用する精油の効能は[鼻→脳]へのルートになります。皮膚や血液にのって全身を巡るルートは期待できません。精油であること、心地よいと思う香りであれば、ハイグレード精油でなくてもいいと思います。内藤石けん教室では、こちらのメーカーの... 2025.09.24 精油ブレンド学