石けん ハロウィン石けん・1 これから夏本番というのに、1つ季節を先取りしてハロウィン石けんの試作。10月に使えるようにするには、遅くても9月に作らないといけないし1発で思い通りの仕上がりにはならないので、夏が終わったモードになってます。。。オレンジはレッドパーム、黒は... 2016.07.13 石けん
石けん 大磯の蜜 ここ数年、毎年購入しているはちみつ。地元の農家さん手作りのはちみつは、みかん畑が多いからか、かんきつ系の味がするさっぱりしたはちみつです。余計な物は入っていないホンモノの無添加はちみつ。しかも大磯産。今の時期だけ、野菜直売所で売ってます。地... 2016.07.09 石けん
石けん ほっこり特製・梅の石けん 7月25日のワークショップで作る「梅の石けん」の試作。地場屋ほっこり桜カフェ特製の梅シロップは、厳選された梅に黒糖、黒酢などで作られて身体によさそうな成分が詰まってます。石けんにすると、型出しのときはほんのりピンク色。乾燥後は、まさに「熟成... 2016.07.06 石けん
石けん カレンデュラとローズヒップの石けん ウルトラ抽出で作った石けんをカットしました。カレンデュラの石けんとローズヒップの石けん。いい感じにできました。そして、ダイソーで見つけて大量購入したのがこちら。石けん10個乗せるのにちょうどいい~~~~~☆トレイと網が別売りなので200円で... 2016.06.28 石けん
石けん ウルトラ抽出でハーブ石けんを作る 先日仕込んだチンキ剤でハーブの石けんを作りました。使う分だけビーカーに移して1日放置。これだけでもだいぶアルコールが揮発してます。オイルとチンキ剤を合わせて、さらに湯せんでアルコールを飛ばします。熱を加えても成分が変化しにくいといわれている... 2016.06.25 石けん
石けん チンキ剤を作る ハーブをアルコールに浸して、チンキ剤を作りました。今までハーブの石けんを作るときは、オイルで抽出していました。オイルで抽出されるのは脂溶性成分のみですが、アルコールで抽出すると脂溶性成分、水溶性成分どちらも抽出でき、アルコールの殺菌作用で1... 2016.06.22 石けん
石けん pino石けん・3 pino石けんと名付けたものの、pinoトレイの型出しがうまくいかず・・・コーヒー豆石けんになりました。コーヒー豆石けんを乗せた「モカ石けん」型出ししました。2cm幅にカット~それなりに、かわいい♪3回目のモカ石けんとなりました。1回目は、... 2016.06.18 石けん
石けん 梅石けん・2 4日前に仕込んだ梅石けん、カットしました。型入れ時には、こんなに鮮やかなオレンジ色でしたが保温後はオレンジ色が抜けて、ホエイ石けんを濃くしたような色になりました。押し出し版を使わなくても、するっと型出しできるくらい滑らか~♪カット面もキレイ... 2016.06.16 石けん
石けん pino石けん・2 pinoのトレイを使った石けん、なかなか固まらず型出しできません。細かいトレイの柄が生かせない気がしたので、pino石けんはあきらめてコーヒー豆にチェンジ~モカコーヒーのオイルで作ったモカ石けんのトッピングとなりました。pino石けんじゃな... 2016.06.13 石けん
石けん 梅石けん・1 梅雨の手仕事、梅酒を仕込みました。我が家の梅酒は氷砂糖少なめです。1年物の自家製梅酒で石けんも仕込みました。梅酒のアルコールを飛ばして、シャリシャリに凍らした梅酒を苛性ソーダ水に混ぜるとワイン色。オイルに混ぜると、濃いオレンジ色に。梅のエキ... 2016.06.12 石けん