\2022年8月20日(土)開催/
ご家庭の廃油(てんぷら油)と苛性ソーダでリキッドソープを作ります。
リキッドソープは苛性カリを使うのが王道ですが、苛性ソーダでもリキッドソープを作ることができます。
オンラインレッスンでは作り方を学び、レッスン後にご自宅でお作りいただくスタイルです。繰り返し視聴できる復習動画付きでおうちで作る時も安心です。
レッスンについて
レッスン内容
Zoomを利用したオンラインレッスンです。パソコン、タブレット、スマホからご参加いただけます。
画面で資料をお見せするので大きな画面でのご参加がおすすめです。
※実習はありません。プリントとビデオで作り方をお伝えし、皆さまは後日ご家庭の廃油を使ってお作りください。
日程と料金
日時:2022年8月20日(土)14時~15時30分
料金:4,400円
※苛性ソーダを扱ったことがある方が対象です。
<キットに含まれるもの>
- pH試験紙
- リキッドソープの素(サンプル)
- レシピプリント
- レシピ動画(配信)
<ご用意いただくもの>
- 苛性ソーダ
- 廃油
- 無水エタノール
- ゴム手袋、マスク、メガネ、エプロンなど防護するもの
- ボウル、泡だて器、ゴムベラ、ポリプロピレン容器、紙コップ、スケール、温度計等
レッスンまでの流れ
- お申込みフォームよりご予約ください。複数名でお申込みの場合は個々にご予約をお願いいたします。
- 銀行振込またはゆうちょの振込先をお知らせいたしますので、1週間以内にお支払いをお願いいたします。
- ご入金の確認後、キットをクリックポストでお送りいたします。
- 当日までに招待メールをお送りします。
- レッスン開始時刻になりましたら、メールに記載されているURLをクリックしてご参加ください。
参加者様に準備していただくこと
- Zoomをインストールする
- Zoomで参加するには、インターネットに繋がったパソコン、スマホ、タブレットのいずれかで参加できます。ご参加前にZoomアプリをお使いになる機種(パソコン、スマホ、タブレット)にインストールしてください。
▼Zoomをダウンロードする - 音声が聞こえるか、ビデオが映るか、テストする
- インストールが完了したらマイク、ビデオ、スピーカーがちゃんと動作するか、テストしてください。
▼Zoomミーティングに参加する前にテストする - 必要に応じてPDFファイルをプリントする
- レッスンで使用するスライドをPDFファイルでお送りします。必要に応じてプリントしてください。
キャンセルポリシーをご確認のうえ、お申込みください。
受講者様のご感想