\2022年6月25日(土)開催/
「愛犬のための石けん」をオンラインで学べるようになりました。
デリケートなわんちゃんに最適なブレンドをしたオイルミックス、クリアシート、レシピがキットになっています。
オンラインで作り方を学び、レッスン後にご自宅でお作りいただくスタイルです。
チップスターの空き箱にクリアシートをセットした型に石けんタネを流し込むことで、2cm幅の丸い石けんを5つ作れます。
レッスンについて
レッスン内容
Zoomを利用したオンラインレッスンです。パソコン、タブレット、スマホからご参加いただけます。
画面で資料をお見せするので大きな画面でのご参加がおすすめです。
- 植物オイルでドッグソープを作る方法
- わんちゃんの皮膚被毛と石けんの効果
※実習はありません。プリントとビデオで作り方をお伝えし、皆さまには後日キットを使ってお作りいただきます。

石けんの原料はオイルと苛性ソーダです。
苛性ソーダは劇物なので取り扱いに注意が必要です。
はじめて石けんを作る方向けに苛性ソーダの取り扱いや安全な作り方をわかりやすくお伝えします。
苛性ソーダはキットに含まれておりません。ドラッグストアや薬局でご購入ください。
苛性ソーダは劇物なので取り扱いに注意が必要です。
はじめて石けんを作る方向けに苛性ソーダの取り扱いや安全な作り方をわかりやすくお伝えします。
苛性ソーダはキットに含まれておりません。ドラッグストアや薬局でご購入ください。
日程と料金
日時:2022年6月25日(土)14時~15時30分
料金:4,400円
<キットに含まれるもの>
- オイルミックス(250g)
- クリアシート
- レシピプリント
<ご準備いただくもの>
- 苛性ソーダ(ドラッグストア、薬局などでご購入ください)
- チップスターの空き箱(石けんタネを入れる型になります)
- ゴム手袋、マスク、メガネ、エプロンなど防護するもの
- ボウル、泡だて器、ゴムベラ、ポリプロピレン容器、紙コップ、スケール等
レッスンまでの流れ
- お申込みフォームよりご予約ください。複数名でお申込みの場合は個々にご予約をお願いいたします。
- 銀行振込またはゆうちょの振込先をお知らせいたしますので、1週間以内にお支払いをお願いいたします。
- ご入金の確認後、ドッグソープキットをクリックポストでお送りいたします。
- 当日までに招待メールをお送りします。
- レッスン開始時刻になりましたら、メールに記載されているURLをクリックしてご参加ください。
参加者様に準備していただくこと
- Zoomをインストールする
- Zoomで参加するには、インターネットに繋がったパソコン、スマホ、タブレットのいずれかで参加できます。ご参加前にZoomアプリをお使いになる機種(パソコン、スマホ、タブレット)にインストールしてください。
▼Zoomをダウンロードする - 音声が聞こえるか、ビデオが映るか、テストする
- インストールが完了したらマイク、ビデオ、スピーカーがちゃんと動作するか、テストしてください。
▼Zoomミーティングに参加する前にテストする - 必要に応じてPDFファイルをプリントする
- レッスンで使用するスライドをPDFファイルでお送りします。必要に応じてプリントしてください。
※ドッグソープキットにレシピプリントは付属しています。
参加者さまのご感想
そんな石鹸を自分でアレンジしながら作れることは楽しみで仕方ありません。