絹糸の原料になる黄金繭をたっぷり入れたシルクの石けん作りました。クリーミーな泡立ちが特徴です。

黄金繭は苛性ソーダ水に溶かし、保湿効果がありつつも軽い洗い上がりになるハイオレイックひまわり油をメインに。ひまわり油を使うと白い石けんになるのでさらにシルク度があがります。

ハイオレイックひまわり油はトレースが遅め、黄金繭を入れるとトレース早め。どっちだ?とりあえずヘラだけで様子を見ます。

ヘラだけだとトレースなかなかでないので、泡だて器にチェンジ。最後はヘラで空気を抜きます。

型入れもきれいにできました。

2日後。

乾燥が進むと白い石けんになります。

同じレシピで小さいサイズの肉球型。かわいい♡←自画自賛(笑)

ご希望のレシピでドッグソープのオーダー承っております。お問い合わせください。
